11/09/2014

かね

アドベンチャーでもアクションでもいいんだけど、ゲーム画面とかってさ、上とか下とか端っこの方に体力ゲージとかいろいろあるじゃないですか。

所持金とか。

大学入ってから常にそれが頭の端っこにある気がするなっていまふと思ってブログを書いてみる。

ほんと、ずーっと金の事ばっかり考えてる。

金がない、金返さなきゃ、払わなきゃ、出さなきゃ、足りない、買いたい、買えない。とか

他の人がどんな生活してんのかなんて全然知らないけど。とにかく自分は常に金がない気がするのです。バイトもそれなりにしているんだけど、給料入って、気づいたらまた金欠。

交通費に食費に交際費に、教材費やらなんやら。

そう考えてると、どっか無駄なことばっかりしてるんだろうなぁって思うんだけど、意思が弱いのか単純に怠け者だから給料が低いのかわっかんねーけど、常に金の事ばっかり、頭の端っこにあるのが辛い。

色々負ってるものをいくつか捨てて、もうチョイ金のためにバイトして金稼ぎたいなーと思いつつも、大学生活をバイトに注いで、目の前の金のためだけに自分の時間と労力を使うのももったいないことなのか何なのか、混乱するし。

なんか減らそうと思っても、大体部活やらゼミやらで急に出費だの、実習だのでまたお金はとぶし。

数年前から新しい電子辞書が欲しいって思っても買えないし。新しいカメラだって欲しいけどやっぱ無理だし。映画行きたいけど高いし、美術館行きたくても金かかるし。だけど友人と行く夕食と酒はやめられないし。(これが原因なのかも)CD買いたいけどやっぱり高いし。

大体移動するためと空腹を満たすために金が無くなる。我慢すればいいだけなんだけど、その我慢が出来ないのがやっぱり原因なのかなぁ。

我慢をすることが先なのかバイトを増やすことが先なのか、もう何なのかよくわかんないことになってる。ホントに金って嫌だ。考えると鬱になる。

たまにお金の夢も見るんだけど、起きた後凄く嫌な気分になる。ホント金って嫌だ。

結局できていないから分からないんだけど、自分いっつも自分が金欠な原因は部活と下らん免許課程のせいじゃないかって勝手に思っている。

土日とか平日とかに長時間拘束される部活(しかも金がかかる)+時間を取る免許課程。

もし部活やめて免許課程さえなくなれば、バイトだって増やせるんだもん。最低週2回以上でも入れば1か月割と自由に過ごせるはずなのに。

あーもう。

色々やめたい。金稼ぎたい。金って嫌だけど。

同じ学生で平日授業まったく入ってない人とか、部活も特別な活動も何にもしてない人がほんと羨ましいというか憎いというか。あああーーーーーー

かといって自分、部活も何もしないで今まで生きてたらなんか人生ヌルゲーだなあとか思ったりもするんだけど。
なんせ金が...

ホント自分クズだなあって思ってしまいます。

とりあえずやることはやったのでもう部活とは縁を切りたいです。メンバーは大好きなんだけど、イベントとかなんやらでなくなる時間と金が割に合わない。

自分我がままなのか、怠け者なのか、ホントに時間がないだけなのか、全然わかんないし誰も答えを教えてくれないので結局また金についてひたすら考えるしかないんだろうなって思います。

10/26/2014

舞台は大きな船みたいな所

スマブラとジョジョとディズニーのキャラとか世界観がごちゃまぜになってた

またまた自分の視点はキャラ目線だったりプレイヤー目線だったり。

何故かソニックが船の船長でレアキャラでなかなか捕まえられないっていう笑

あ、あと部活のメンツもいたわ。

自分はめちゃくちゃ足が速くてジャンプとかめっちゃ出来るキャラだった。

ヴィランがなんかのキャラだったりフツーのオッサンだったりで、倒さないといけないような感じもしたんだけどいざおっさんの目の前に来ると突き落したりするのもなんか申し訳ないなって思ってしまって

で、ヴィランも結局倒す必要ないんじゃねっていう気になってくるという。

そうだ、なぜかアニメ版のクルエラ・デビルみたいなのもいた気がする。

ヴィランに追っかけられて全身黒い服着て暗い部屋の隅に隠れるんだけど気づいたら服の色が白くなって来たりとか。

クルエラみたいなやつが来たから近くにあった聖水もどきをぶっかけても全然効き目なくて焦ったり。

色々笑える。

そしてこれを書いていたら気持ち悪くなってきた

10/24/2014

最近見た夢

頭がぼーっとしてるので。

・苔で気持ち悪いくらい緑色に染まってる水(もはや青汁みたい)
・その水に潜って変な生物を見つける兄貴
・黒髪ロング前髪ぱっつんで黒い服きてて父さんに反抗して(なんか悪の組織のリーダーっぽい父さん)勘当される
・ワラみたいな車輪に乗って山道を移動(もはや乗れてない)
・日本の政治がどうなってるのかを知るために冒険に出る

・部活の皆
・ゲームみたいな世界観で冒険(視点はプレイヤーだったりキャラだったり)
・武器を選ぶとき、キャラ目線なのにプレイヤー目線が混じってる
・部活のメンツVS悪の組織
・水?
・飛行機?ロケット?の出発ギリギリでなんちゃら
・建物の屋根裏が出発地点みたいな

なんか自分が見る夢はいつも世界観がゲームっぽい。
戦う系か冒険系が多い。

9/27/2014

「8枚目のキャンバスを前にして」

夜明けの波から生まれた風のナイフが

すっと雲に切れ目を入れるとき

こぼれ落ちるあの色が欲しい。

ネコ屋敷の庭にわる樹の香りにあらぬ妄想

手には赤いチューブが一本。


ヒビ割れたアスファルトが染まるその色は

あの子の手帳カバーのようで

カゼ薬のようで

囚人服のような色だった。

黄色いチューブを持っているのは誰?

筆もパレットもいらない

作り方は知っているから。


太陽があくびし始めるときの

目にしみるあの色が欲しい。

あと8分すれば消えてしまうから

甘酸っぱい果実だけではもの足りないから

黄色いチューブを持っているのは誰?

私には赤いチューブしかないのだから。

7/20/2014

酒の力で

前にゼミの友人がパソコンで日記を書いていると聞いて触発されて久しぶりに書いてみる。

実は他にもやることは沢山あるものの、ね、やりたいときにやりたいことができないと気になってしまってしょうがない性格だから、ついついブログに手を出してしまうという。

パソコンで日記、、、つうか日記って今までいろんな方法で書こうと努めているものの結局続かない。

ほぼ日手帳とかフツーのノートとかブログとかやってても続かない。めんどくさい。手書きだと余計に怠い。最近自分の頭の中の思考をそのまま書きだすのはパソコンが一番いいって思い始めている。

手書きだと文字を書くことにエネルギーを使用してしまって(漢字書くのが苦手だから『●●ってどうやって書くんだっけ』みたいな事を考えているうちに思考が途切れるのがもどかしい)辛いから、やっぱりパソコンでタイプするのが一番自分に会ってるなって。

かといってパソコンはパソコンで地味に続かないっていうww

多分、どこで書くかっていうのに気を使い過ぎててやっぱり思考が途切れる。ツイッターか、ブログか、どのアカウント使うか、どの自分で書くか。

ネットで趣味で使っているアカウントであんまりにもプライベートなこと書くのも気が引けるけど、リアルな方の自分のアカウントであまりにもプライベートなことを書くのもやっぱり怖い。違う意味で。

かといって、誰にも見られないってわかりきっている場で書くのも寂しい。でも知られたくないような気もする。みたいな凄く面倒くさい思考が堂々巡りして数年。いや、数ヶ月かな。

とりあえず。とりあえずはここで書いてみるけど。

本当はゼミの子みたいにワードで書くのもいいかなって思ったんだけど心の奥の手前くらいの自分の気持ちが「誰にも見られないって分かってて書くのも辛いよほええええ」とか言うから逆らえなくて。

とりあえず。書いているよ。ここで。

んでもって今日何故か今酒を飲んでいて気分が妙にハイだから書いている。

名乗り遅れましたがわたしは「ろれんじんぐ」です。

とりあえず。ろれんじんぐです。

誰が見てるのかとか全然わかんないけど。うん。


話変わりますけど、明日、っていうか正確には今日美術館行くんですよね。楽しみです。ふふ。

で、さらに話変わるけど、今の所一番使いやすい文字書きツールはツイッターかなあって思います。

でも字数が少なすぎてそこが弱点。

かといって今みたいにブログにこうやってさ...アクセスしてログインしてタイトルかいて...とかだるいww

わがまま過ぎですよね。ごめんなさい。

って誰に謝ってるのかもわかんないけど。まあいいか。


とりあえず。

好きなことかく!もうロジックとかレトリックとか行間とかどうでもいいわ!書きたいことかくもん!

今何を飲んでいて9時間後に何をするとか明日何をするとか別に誰が聴いても面白くもないだろうって思うけど、かくもん!

日記とは程遠いので気休めに今日の一日を報告すると、

8時から15時までバイト

からの17時まで家でぐだぐだ

からのじいちゃんちで花火観賞

帰宅からのぐだぐだからのなう。

みたいな。

実は今日花火じゃなくて部活のメンバーと共に食事会にいく予定だったのに父にぐだぐだ言われて仕方なく花火観賞とかいう謎のスケジュール。

その件についてはまた今度気が向いたら書くけど。

あー部活行きたかったのになぁ。

酒が飲みたいです。一人じゃなくてね。

普段一人じゃ酒飲まないけど、多分今日は友人が飲んでて羨ましかったのと衝撃的なニュースを聞かされて動揺しているからじゃないかなっておもった。


うん。そういうこと。

6/24/2014

「ポスト・イット」

「繰り返し貼ったり、剥がしたりでき、相手を痛めません。」

ノリのようにベタベタして、テープのように扱いづらい粘着質になんかなりたくない。

たった一言のあいさつにB5サイズの裏紙なんかいらない。

貼って剥がせるポスト・イット。

書き間違えたら、くしゃっと捨てちゃいなよ。

四角い形に飽きてしまったら、星、ハート、吹き出し型、

好きなものを使えばいいんじゃない。

貼って剥がせるポスト・イット。

用が済んだら、くしゃっと捨てちゃいなよ。

痛まない、傷も残らない、

君も一枚いかが?

「1/2」

50年分に凝縮された昔の友人を両手に握り

ブルーハワイのような空を眺めること2時間。

レガスピの住人にこんにちは。

メラニンの少ない腕をふる。

小麦色の口元で揺れる黄色い前歯

やんちゃなミックス犬が牙を見せる。

プレステとゲームボーイ、数年ぶりに再会。

古傷を抱えた薄い円盤

久しぶりに息をふっとかける。

分厚い汗っかきのグラスにカラメル色の炭酸水

もたもたするとすぐにぬるくなる。

コンクリートの壁に埃だらけの鏡

目の前に映っているのは一体誰なんだろう。

5/31/2014

「無題」

おせっかいな脚本家

さっさと解雇しとけばよかった

頼んでもいないお話しと

見るに堪えないバラ色のフィルター

おかげで毎晩眠れない


羽の生えた子供

あの時さっさと捕まえておけば良かった

あいつを縛り上げて

聴きださなければならない

この病気の治し方。

「おとなのかいだん」

ペンと紙があれば大丈夫だと思っていた

ペンと紙さえあれば何でもできると思っていた

気が向いた時に、手の動くままに、頭が考えるままに。


いつからだろう

理性という邪魔者が

常識という邪魔者と

合理という邪魔者を

引き連れて


イマジネーションを殺しに来たのは

いつからだろう

奴らの手にはボロボロの鞭

イマジネーションは叩きつけられ

踏みつけられ

嘲られ

イマジネーションは逃げていった


かいだん

壁一面の時計

床一面の数字

目の前には紙とペンがある

目の前には紙とペンがあるのに

気持ちが、

手が、

頭が、

3/30/2014

ゼミ合宿 【No.2】

間髪入れず次の記事。
合宿の思い出をつらつら述べます。


◆詩、飯、酒、水、詩、詩な6日間


合宿は5泊6日でした。場所は山梨県。毎日富士山を拝んでいた。朝起きた瞬間に富士山。昼も富士山。

内容は詩のプレゼン発表がメインで、あとはPR(poetry reading)とか。

それプラス初日は卒業生の追いコン(と俗に言うらしい)とか、1日フリーデーがあったり。

で、毎日酒飲んでました。さけさけさけさけ~

どう思います?合宿前に「6日間詩のプレゼンだよ~!」って言われたら。

退屈で眠気と戦いながら鬱になる自分の姿しか想像できなかったですよぶっちゃけ。ホントに行きたくなかったし、初日の集合場所の新宿に行っても、そこで皆と合流しても、何となくグレーな気分でした。

グレーだったのにw


◆考えるな、感じるんだ。That's it.

今思い返せば全ての時間時間が愛おしくてしょうがないですw

気持ち悪いくらい合宿が楽しかったって豪語できます。不思議なもんです。

詩を読みまくってたら、初めて本当に詩を勉強することの楽しさが分かりました。

前から詩は別に嫌いじゃなかったんですけど、別にそんなに欲して読みたいななんて思うほど好きじゃなかったんですよね実は。

というのも、詩の読み方をプレゼンを通してやっと解ったから。今まで詩の読み方が全然分かっていなかった。

皮肉なものです。去年1年間一応授業でゲーリー・スナイダーの詩を6人くらいでひたすら読んでいたはずなのに...詩の読み方をこれっぽっちも知らなかった。

合宿ではホントに詩しかやらないんですよ。そのおかげかな。

おかげさまで家の事も、部活も、バイトも全部忘れて授業だけに集中できました。贅沢な時間。

まあ浮世に戻ってしまった今色々思い出してしまって辛いんですけど(笑)

合宿中、プレゼンは...20回は行かないけど、15回強くらい。その内自分のプレゼンは2回だけだったけど。

もちろん最初はそんなに頭働かなかったりぎこちなかったり、発言できなかったりで鬱だったんですが、何回もやってくると詩を聴きながらアイデアがふわふわ出てきたり、「これ、話したい!」っていう気持ちになったり。

数ミリくらい成長出来た気がします。

なんか、答えの無いものを皆の前で話すのってちょっと恥ずかしいし不安なんですよね。でも、みんな同じ気持ちなのかなぁと思ったり、同期が色々話したりしてるのを聞いていたら自分も頑張ってみようって思えるようになりました。

今まで頭で考えることばっかりで、もっと大事な、感じることを忘れてた気がします。

当たり障りのない、無難なことを言うにはどうしたらいいかって考えてばっかりで、その文字や言葉をみて自分が何を感じたのかって、感じてからどういうふうに言葉にするかっていう事のほうが大事なのに。

あと疑問点を持ったり。何か言われてから疑問点を探すのって遅すぎるんだよね...orz 常に疑問点センサーを働かせることの大変さよ...

と、いったアイデアも重要なんだけどやっぱり発言力。

心の中のチキンをどう黙らせるか。結構時間かかりました。


◆「何も失うものはない」

先生の言葉。

最初の方はプレゼン中、結構みんなだんまりで、レポーターが喋るだけの場だったんですけどね、先生がそんな様子を見た言った言葉。

あんまりはっきり覚えてないけど。

『皆はまだ若いんだし、大学生なんだから何言ったって良いんだよ。少なくともこの場では何も失うものはないだろ? 失敗したっていいんだよ! 今こうやって詩を読むのって今しかできない事だろう? 君たちが卒業して社会人になったらこういう事できなくなるんだよ? こんな贅沢な時間無いでしょ!』

みたいな。

惚れました。

っていうかその前にサーセン。授業に消極的でサーセン。


◆贅沢な時間

そうなんですよね。今凄く贅沢な時間。

少なくとも自分は親のお金で大学来てるし、合宿費だって祖父に出してもらったし。

そんなお金で富士山のふもとに来て。詩を読んで。思ったことを話したり聞いたり。

いま、ここでしかできない事。(この言葉にぴんと来る人は戦友)

別に今回の合宿や詩に限ったことではないかもしれないけど。

今、ここでしかできない事を大事にしようって。

普段の会話とか世間話の中からまさか「自身の存在の欠乏」について話すなんて、「なぜ自分は動くのか」なんて話さないっすよね。

少なくとも自分はしない、できないw

やっぱり、ああいう場だからこそ出来る話ってありますよね。

そういう時間があるのにぼーっと時間が過ぎるのを待つだけだなんてもったいない。

贅沢な時間をもっと楽しまなきゃ、って思った。


◆緑の力には勝てない

「詩、飯、酒、水、詩、詩」の水。

そうです、忍野八海(やっと名前覚えた)行ったんです。フリーデーに。

ゼミ生で忍野八海いくグループと富士急ハイランド行くグループに分かれたんです。

富士急とか雰囲気あんまり好きじゃないし、金ないし。とか思ってたし、春休みくらいふらーーーっとしたいなと思ったので、この選択は間違いでなかった。そして人生がかわ...たかは知らないけど楽しかった。

忍野八海と富士急のディベートとか言う余計な話(詩、飯、酒、水、詩、詩の「酒」の部分でもある)は良いとして。

忍野八海

良い場所だった。写真撮りまくってた。

DSCF3723_convert_20140330211106.jpg
人おおすぎいいいいい。観光客ばっかだった。みんなグラサンかけてて強そうだった。
そして日本語が聞えなかった

DSCF3743_convert_20140330211133.jpg
水がふつくしい

DSCF3819_convert_20140330211230.jpg
川沿いでゼミ生だけでダベリながらぼーっと歩いてるのが楽しかった。

DSCF3784_convert_20140330211157.jpg
川沿い歩いてたんだけど、ところどころゴミがある。

DSCF3889_convert_20140330211252.jpg
訳あって富士山駅から富士急まで徒歩で行った道のりにて。
思う所がありますな。生活排水。

不思議と1日中足に疲れは感じなかった。どこまでも歩いていける気がした。

色々あったんですが、この1日を通して思ったことは、緑の力には勝てないなってこと。

自然って眺めれば眺めるほど面白い所がある。植物の色とか形とか、シルエット、水の流れとか、沢山。

そして都会と違って人が少ない。ぼーっと空を見上げながら歩いてても誰にもぶつからないんですよ。

こけるけど。

ぼーっと空を見上げても変な目で見られない。人の目が気にならない。それが大きかったかな。

人目を気にせず歌う子もいたり、川に入水したり、一人で一足先を歩く人が居たり。

なんか見つけては笑ったり、これは詩になりそうだって思ったり。

心が洗われた1日だった。

ほんとに、また行きたい。

あの1日は多分、多分一生心に残るかも。そんな感じでした。

はぁー 終わっちゃったからなー(笑)

また近いうちに緑を眺めに行きたい。写真撮って、考え事しながら歩きたい。


◆みんなにfell in love

冗談ですけど(笑)

前の記事で皆と親しくない、とか書いたけど、(だって今まで数回くらいしか顔合わせたことなかったんだもん)合宿で、140時間、一緒に居たらその関係が変わらないわけがない!

ホントに最初はよそよそしい感じだったんですよ。名前の呼び方もわかんないし、むしろ、呼んでもらえないしw

先生だって前は「○○さん」って今まで呼んできたし。

なぜかファーストネームで呼ばれるようになった。他の人も苗字から下の名前で呼んでくれるようになったり。

名前っていいですよねぇ(ほわぁ) まあ名前の話はまた機会がある時に語ります。

普段部活じゃニックネームで固定されてたから耳が新鮮。ドキッとします。

そんでもって毎日夜はPRで酒飲んでたんで皆と話も出来たし。

若干無法地帯だった場面はあったけど(笑)

なんかとっつきにくい人かなぁとか思ってたら実は凄くユーモラスだったり、清楚かと思いきや結構積極的だったり(偏見)、そんな感じで皆の新しい面に触れられて。

逆に自分も皆になんか出せてたらいいなって思....いや、"出してしまった"といった方がいい気もするけど、まあいいや。

先生も、先輩も、同輩も!皆好きになりました。やったね。


◆一瞬一瞬が、後悔と発見の連続。

って訳でそろそろ書き疲れてきたきたわけなんですが、

うん。色々学んだ。一瞬一瞬が後悔と発見の連続。目に映るものからいろんなものに思いを馳せたり(これ詩になりそう、とか)自分のする会話、動きとかから後悔したり(こうすればよかったな、次はこうしよう! とか)

なんか思考力を鍛えられる合宿だったんじゃないかなって思ってます。

特に、詩には正解がないから(ないってことにしておこう)、人によって解釈が異なるし、自分の詩を他人が聴いて、自分が思いもしなかったことを言ってくれたり。

やることなすこと、沢山の事がいい経験になった。

ここ最近、バイトと部活と家でだらだらしてばかりの廃人生活だったのでいい刺激になった。

良い出会いもあった。多分。

学校生活に関して言えば、ゼミっていう新しい居場所ができたこと、その場所でこれからも頑張って行けそうだっていう実感につながったのが大きな収穫。

詩について学んだことは、なんかもう疲れたからまた今度書くとして。

とりあえずこんな感じ。

書きたいこと、感じたことが多過ぎておそらく全然この文章じゃ伝わらないかもしれないけど。

とりあえず形にすれば、なんかあるでしょ!なんかいいことあるさw




ではでは。お疲れ様でした。

ゼミ合宿、『昔からの小さな夢』、『連詩』 【No.1】

◆6日で180度回転

そういえば1つ前の記事、予約投稿だった。

数日前に富士山から帰ってまいりました。

そう、ゼミ合宿です。

最初ゼミ合宿、死ぬほど嫌でした。時期的にも気分的にも。

��月22日から27日までの合宿、かつ4月1日から新歓やらで学校へ行かねばならぬ。

そしてゼミ生とはあまり親しくない。(ごめんなさい。あえて現在形の表現)






でもなんだかんだ言って今幸せです。幸せすぎます。東京に帰ってきたのになぜか物寂しくなるくらいなのです。

また後で書きます。その前に


◆しをかきなおし

合宿で自作の詩の発表があるのですが、1個前の記事みたいな感じにしようかなと思ったんですよ。

でも直前に「It's too long to read aloud!! d**n it!!」と思ったので書き直し。

こまけえこたぁいいからのっけてやんよ!



『昔からの小さな夢』 03232014


朝、リビングにいると、そいつはワンワン吠える。

構ってほしいのか、のどがかわいたのか。

「どうしたの?」って言ってみる。

犬と話せたらいいのに。


夜、ごはんを食べていると、そいつは物欲しそうな顔をする。

まだ、食べ足りてなかったのか。

「あんまり食べると、太ると」って言ってみる。

犬と話せたらいいのに。


昔から、ふとした時に、話しかけている。

伝わっているのか、伝わっていないのか。

「返事してみてよ!」って言ってみる。

昔からの小さな夢。

犬と話せたらいいのに。



ちなみにPR(Poetry reading)は初めの方だったので、いい感じに書き直す余裕もなく。

今読みなおすと直接的過ぎるのなんの。つまらん。

非情につまらん。同輩の詩たちが輝いて見えた、聞こえた。その才能を分けてくれ。髪の毛と交換しようぜ。(現在髪の長さ80cm位ある)



◆連詩でちょっとだけ挽回


毎回ゼミで連詩なるものを作るそうなんです。

連詩つうのはアレですね字のごとく複数人で詩を作って繋げることですよ。

そんでもって連詩なのに自分の所だけぽいと持ってくるのはいかがなものかとは思うけど、こまけえこたぁry



『連詩』

くちからちらちらからくちことば
めからめらめらつらめのことば
むねにからむははからうことば
こころにのこるこのこどくなことば


あえてこの体裁で。

ホントはこの上にも下にもこんな感じの詩がずらーーーっと並んでおります。

ルールの説明は面倒なんですがとりあえず全部ひらがながルール。

ゼミの授業思い出したり自分の生活思い出したり。

先輩と同輩君にちょっと褒められたから私の魂は救われました。

もう何もいらない。(笑)


ゼミ合宿の話書こうと思ったけど、この記事に詰め込むのもかっこ悪いから一度切ります。

では。

3/28/2014

「話せたらいいのに」

予約投稿でやってみる。

ゼミの合宿で「動物」をテーマにして詩を書いてこいと言われた。



「話せたらいいのに」


自分が帰宅するといつもそいつは駆け寄ってくる。

学校帰りは特に、沢山荷物をしょっているから凄く邪魔だ。

それでもあんまりにも嬉しそうな顔をしてそいつは駆け寄ってくる。

玄関で足元にまとわりついてくるもんだから凄く邪魔だ。

「荷物置いて、靴脱ぐまでちょっと待ってよ!」って話しかけるけど、伝わってるのかな。

犬と話せたらいいのに。


自分がご飯を食べているといつもそいつは物欲しそうな顔をする。

テーブルに顎を乗っけてくるからちょっとご飯を分けたくなってしまうんだ。

そして目をうるうるさせてそいつは物欲しそうな顔をする。

だからいつもその誘惑に負けてしまうんだ。

「あんまり食べると太っちゃうよ!」って話しかけるけど、伝わってるのかな。

犬と話せたいいのに。


自分が朝リビングにいるとそいつはわんわん吠える。

構ってほしいのか、お腹が空いたのか、よくわからないけどうるさい。

ベランダ越しにこっちの顔をまっすぐ見据えてそいつは吠える。

ワンワンと必死に叫ぶもんだから凄くうるさい。

「どうしたの?」って話しかけるけど、伝わってるのかな。

犬と話せたらいいのに。


いつもふとした時にそいつの顔を見ながらちょっとだけ話しかけてみるんだけど

伝わっているようで、伝わっていないようで、

だけど伝わっていたらいいのになって思う。

犬と話せたらいいのに。

3/08/2014

This is MY DAY!!

※某所と同じ文章

もう今日も23時となってしまった3月8日。誕生日ですよ。

皆さんからのメッセージすっごく嬉しかったです。ありがとうございます。

3月8日つったらミツバチの日!って勝手にずっと思い込んでたんですがテレビ見てたら「3と8でサバの日」とか言っててちょっとショックやった...鯖の日...(´Д`)

まあミツバチの日でいいよ!そういうことにしよう! あとは国際婦人デーことWomen's Dayですな。

日本じゃそんなにメジャーじゃないけど海外では割とわいわいお祝いしてるみたいですね。なんか文化の違いというかなんというか複雑な気分にもなる...なんでクリスマスとかハロウィンとかバレンタインとかわいわいするのにこういう日だけ.......

とかいうねちっこい話はさておき。

とうとう20歳ですよ!実感ないな!なんでだろうねw

じいちゃんちにささやかな感じでご飯食べに行ったよ。
ウィスキーのペプシ割飲んだよ(`・ω・´)1杯だけな

今まで周りに3月生まれの人がそんなにいなかったから、誰かが3月生まれって聞くだけで親近感を持っちゃうんだけど、大学行くと結構3月生まれいるんだな!って思ったw

早生まれ?遅生まれ?忘れたけど3月生まれあるあるに共感できるパターンなw

二十歳かぁ。20過ぎたら人生すごく早く感じるってたまに聞くから、ホントにそうなのかなぁって思います。だからこれからはもうチョイ毎日を大切に...

って難しいんだなこれが。とりあえず毎日楽しけりゃいいんじゃないかななんて思いますよ。

��NSも偉大なもんで、こうやってメッセージとかいろいろ受け取ると、自分結構人脈広がったかなぁなんて実感します。大学入って数ヶ月鬱だった自分が信じられないわ。

やっぱり、学校っていうか、部活が大きいんだけど、そういうもののおかげだなって思った。

たまにすっごく嫌になったり爆発したくなったりするときもあるんだけど、こういう風にかみしめられる日があるってことは少なからず人生右肩上がりなんだろうなって勝手に良い方向に解釈してます。

そうそう、記憶なんていくらでも後付で修正できるからね!最近のモットーです。(笑)

なんかムダに長くなった!

なんにせよ楽しい誕生日でした。おわり。

1/29/2014

「わたし」

ゼミの新歓の時に作れと言われた詩。

テーマは「わたし」

日本語で良いって言われたのになにかこじらせて英語にしてしまって後悔している。

ちなみに全員の前で音読した。クソだった。

ここで供養



"I"

Love

Speaking a language came from Great Britain

Running pencil or a brush on the paper

Watching a screen of attractive people or scene

Wearing an earphone and pushing a button of triangle.



こんな感じ。意味わかんないから日本語も乗っける。



「わたしは」

ブリテン島からきた言葉を話すこと

ペンや筆を紙の上で滑らせること

カッコイイ人や場面の映ったスクリーンを見ること

イヤホンをつけて三角のボタンを押すこと

が好き。



実につまらない。

1/23/2014

勉強なんか大嫌いだ

大学生諸君、同胞たちよ。いかがお過ごしか。期末試験も近いだろ。同志よ。

どうしよう。(゚Д゚;)(すいません)



今日久しぶりに勉強してて「ほう」と思ったから書いてみる。

あ、まずスペックからね。まあどうせこんなブログ知人しか来ないだろうけどな。
・2年
・英語学科
・文学専攻
・教職課程
・部活(クソ忙しい)
・バイトは週1,2回程度



【今日気付いた今期に勉強における反省とか、気づいたこと】

多分他人にとっては「こんな事普通だろJKwww」とかでも自分にとっては重大な反省点なので読み飛ばしてネ

◆先生が出してくれた参考資料は絶対目を通す

レジュメとかノートだけ見て勉強するんじゃなくて補足資料とか(後で自分で読んどきな)って渡される資料読まないとマジで時間の無駄。実は保持してるだけでテスト直前まで全く読んでなかったから、勉強中に「ここ意味ワカンネーマジF**K」ってヒステリー起こしていた時にやっと目を通したら「あ、そういう事か!!!」ってなったという。

◆授業のシラバスは常に携帯する


ぶっちゃけ大学の授業の方が小、中、高校より、シラバスに沿って機械的に授業をしてくれる傾向にある(少なくとも自分の取ってる授業はそう)から、授業の単元が分かりやすい。もし変更されても書き加えればいいだけだし。で、シラバス持ってれば小テストだのなんだのって、対策もしやすい。自分の理解できたところとまだできてない所も何となく把握できる。どうせ今時の大学なら授業ごとにシラバスなんて印刷できると思うし、各授業分もってて損はないと思った。

◆先生指定の参考図書は早めにチェックする。


この後にも書いてあるけど、テスト直前に借りようだなんて遅すぎる。馬鹿だ。反省します。
授業内で「意味ワカンネB**H」とか思ってても、さっきの(自分でやっとけ)資料みたいに授業外で目を通すことになるものでやっと「そういう事か」って気づく。このプロセスがテスト前とかになると色々めんどくさい。

◆期末の課題が何となく分かってるものは先生から告知されなくてもさっさと準備しておく。


まあ、レポートなんですけど。その授業、内容も形式も大体分かってるから、わざわざ先生が告知しなくても準備くらいできたと思うんだ。でもめんどくさくてやってなかった。そしたらレポート凄く焦った。準備っていうのは何を書こうかな、とか参考資料を借りておくとか、ネットでリサーチしておくとか、そういう程度。でも結局締め切り前にならないと本気でないよね(´Д`)

◆授業内で戦友を作る。

ボッチで授業って色々損。顔見知りでも友人でも。誰かと授業一緒に取ってる方が色々便利。互いに利用しあって何が悪い。わかんない所をさらっと聞いたり、授業の噂とか聞いたり。だから履修登録の段階で、ある程度誰かと相談して一緒に取るっていうのも悪くないかもって思った。

◆先輩、先生、家族、とにかく頼れる人は頼る。

色々助かる。詳しくは下参照でな。



実は物凄く単位をとるのが難しいことで有名な授業のテスト勉強してて、今日の夕方くらいまで「もうダメかなぁ」とか思ってたんだけど、ちょっとだけ希望が見えたっていう。

ズバリ英語学の授業なんだけどね。

授業で配られたレジュメを復習しようと思って読み返してたんだけどまったく歯が立たない。っていうか授業中いつも睡魔に負けて先生の解説が3割くらいしかメモ取れてなかったり、そもそもメモの取り方すら分からなくて、あんな授業大嫌いだわってここ最近ずっとイライラしていた。まあ眠くなくても先生が言ってること全然理解できなかったんだけどね。

先生は「分からない所はそのままにしない」とか「予習復習すれば普通に単位取れるでしょ」とか言うんだけど、現実的に分からない部分を逐一聞いていたらキリが無いわボケ。予習復習?そんなことできるほど暇じゃねーよバカ!とか思うわけですよ。第一普段から帰宅が10時過ぎとかになるわ、別の授業の課題やったり部活やったりするんだからさ。

勉強はかどらなかったからツイッターでその授業の事検索してみると評判の悪さったらありゃしない。卒業逃す人が居たり「あれは2回受ける(再履修)のがもはやスタンダード」とか言われまくってる(まくってる、ここ重要)レベルの授業とか、どう考えても授業のやり方が適切じゃないような気がしてならないんですけど。

ラインで先輩にアドバイス貰いまくったり、ネットで先生の論文探したり、参考になりそうな本はないかなとかしてたんだけど、そういえば。と思って、シラバスの参考図書を読もう!って今更思ったんだ。っていうかこの時点で遅すぎだし、シラバスだって昨日(っていうか一昨日か)やっと印刷してきたっていうレベルだよな。今度からシラバスは常に携帯しようと思った。印刷して。そうすれば今自分がどこの勉強してるのか、自分の位置とかが分かるじゃないか。

まあ当然シラバスの参考図書なんか既に借りられてたわ(図書館に1冊しかないしな)。悔しくってアマゾンで買っちまおうかって一瞬思ったり、どうにかならないものかと思って検索とかしまくってたんだよね。もしかしたらネットに落ちてないかなーなんて。無かったけど。

大学にはない。その近くの市立図書館にもない。地元の区立図書館にもない。

あれ、でも待てよ...?


と思って兄貴の通ってる学校のOPACで検索したらその本があったー!!!!!!!しかもまだ借りられてない!!!しかも今兄貴学校じゃーーーーん!!と、ラインで連絡連絡。本を借りるように頼んだら借りてきてくれたよ。マジで感謝感謝感謝。

というのもその本、読んでみたらマジで分かりやすい。授業での??????っていうのがうまく噛み砕かれてる(なんでこれを授業で使ってくれないのか理解できない)から今までの鬱憤というか不安というかイライラというか、参考書を読んでるうちにそういうのがポツポツと解消されていったから、なんだか今凄くハッピーっていう。

まあ、この本で理解できたところでテストに生かせるのかはちょっと微妙なんだけどね。何にもしないよりマシだろ。

今日、ちょっとだけ本読みながらノートにまとめてたんだけど、明日中に終われればいいなと思ってる。そしたら授業内容と照らし合わせられるし。

今まで(といっても1,2学期)まだフル単だったからこんな事で記録をストップさせたくないなぁって言うのと、授業中に感じていた屈辱を晴らしたいなっていうのもあるんで、テストまでの残りで頑張りたいなって思う。それに一応自分も英語を勉強している身だからそれなりに英語が分かるのは嬉しいし。

っていうか自分、文学専攻?みたいなのやってて普段の授業は詩の解釈だのなんだの、ばっかりやっててこういう勉強ごとを全然やってなかったから少し「勉強してるな自分」って実感なう。この謎テンションがいつまで続くのかは知らないけど、BJ読みながら頑張ろう。あとテスト終わったらLINEのBJのスタンプ買おう。



そんな感じ。では。

1/13/2014

思い立ったがなんちゃら

今日成人式なんです。

そんでもってあと4時間くらいで着付けに行かなければならないので、寝ようにも寝られないっていうか、眠くないからネットサーフィンしてたら過去の古傷をさするようなことをしてしまったんですが、それがきっかけで今こうやって2番目の記事を書いているという。

そうだな、私は文章書くの好きなんでこっちの「自分」でもブログ作ろうかなって。

それだけです。

twitterじゃ短すぎるしFbだと人目に触れすぎるしなんだか微妙じゃないですか。だからこうやって別の場所を作るんですよ!便利な世の中になったもんです。

私がブログとやらを書き始めてからもう7年くらい経つんですが、未だにこう...生ハンパなことしかしてないなぁってつくづく思います。

別にいいけど。商売やら布教やらするわけじゃないんで別になんだっていいじゃないっすか。

ってことで。

さて記念すべき2つ目の記事、More than meets the eyeの話でもしましょーかね。ブログタイトルです。



More than meets the eye

何が元ネタなのか正直知らないんですが、私はこのフレーズ、Transformersっていう作品で知りました。

トランスフォーマー、ご存じでしょうか。

トランスフォーマー

話すと長くなるんでリンクだけにしますわ。TFです。

ロボットがクルマとかの乗り物にトランスフォームして地球でわいわいする映画です。

このmore than meets the eyeっていうのは直訳すると「見た目以上のものがある」なんですけど(自分はまだもっといい日本語が分からない)TFのテーマソングとかでしょっちゅう使われてるフレーズです。

アンパンマンでいう「勇気百倍ッッ」みたいな感じじゃないですかネ


まあこれなんですけど、元々TFが好きだったっていうのもあってこの「見た目以上のものがある」=人は内に色んな物を秘めている っていうようなニュアンスが自分の中にはあるんで好きなんです。

TFでは「クルマに見えるけど実は俺たちロボットなんだぜぇ~」みたいなことだと思うんですけど、「見た目だけでは分からないものを皆は持っているんだ」っていうことですな。

なんか素敵じゃないですか?

物事の裏を見つけ出すというか物事の裏には何かあるんだっていうか、今目の前にある、それだけで終わらない感じが凄くワクワクするんですよね個人的に。

あとはアヴリル・ラヴィーンのなんかの歌にもMTMTE(めんどいから略す)がどっかで使われていた気がするんで、多分英語ネイティブの人からすれば割とメジャーな意味かもしれないんですけどね。

私はこのフレーズが前々から好きだったんで、どっかでチャンスがある度に使ってみたりしてるんですが...やっぱり2,3,4、説明しないと皆に伝わらないのが悲しいですね。

といっても、誰にでもMTMTEってあると思うんですよねー

私自身もあると思ってるんだ実は。だってツイッターとかFBとかでの言動がいつも波紋を呼んでいるというか、皆びっくりしたようなリアクションばっかりするんで、多分そういうのがMTMTEなのかななんて薄々思ってるんですがね。

見た目が地味で空気みたいな人間がネットだと「ヒャッホーーーーウヒーーーーファックwwww」みたいなこと言ってたらそりゃビビりますよね。すいません。

うん。本当だったらこんな事書いてる時間をレポートやら課題やらテスト勉強に費やせとか思うんだけど、まあいいじゃないか人間だもの。



ではでは。